―――――――――――― 風の伝説ザナドゥU 新大陸アシュナール大陸(一部) ――――――――――――
左は新たな冒険の舞台となるアシュナール大陸のほんの一部。 ラザフォード地方、カストラ地方、エルダークス地方、ゴートランド地方など、様々な地域が存在する。 右下の小島が、リュコスの乗った船が座礁したカローンの小島。大陸のはずれ、港町ラザンのあるラザフォード地方は、広大な砂漠“黄金の砂海”のため陸路での移動は困難である。 ちなみに、上はPC Engine FAN 1994年11月号でのみ掲載されたアシュナールの地図であり、下は電撃PCエンジン1995年2月号に掲載された地図です。 PC Engine FANに掲載された地図は、電撃PCエンジンのものに比べて簡素であるものの(恐らく色塗り前の段階のものかもしれません)、エルダークス地方に面する海の名前まで書いてあるのに注目。 この地図がアシュナール大陸の一部ということは、続編が制作された場合、アシュナールのまだ知られざる地域にアリオスが冒険に行くという案もあったのかもしれません。 ・・アリオスやダイモスはイシュタリアを守る仕事で多忙だし、もし続編が出るとしたら、まったく新しい主人公になるか、既存のキャラクターが主人公となる場合、ピュラー&アルゴスが最有力なような気がします。 ソフィア様もメディアの護衛付きで、「ブランディッシュ4」のクレールのように巫女としての修行か、もしくはイシュタリアの親善大使(「VM JAPAN」のセツハみたく)として他国へ赴くっていう登場の仕方もありかな〜と思ってみたりします。・・・できれば主人公で(^^)。 |
|
参考資料 風の伝説ザナドゥU(ゲームソフト) PC Engine FAN 1994年11月号 電撃PCエンジン1995年2月号 |