―――――――――――――― 風の伝説ザナドゥ キャラクター紹介 ――――――――――――――
ネタバレありのキャラ紹介はこちら。
|
|
■アリオス・アレクトル | |
「すまん、すまん。 ダイモスとは、これで話が通じるものだから。」 伝説の英雄アイネアスの末裔。 その素性を隠し、イシュタリア王軍に入隊、百騎長となる。 一本気で正義感が強く、何事にも前向きに対処する。 声:山口勝平 |
|
|
|
■ダイモス | |
「はい! 多くの部下たちの、かたきも討たなくてはなりません。 思う存分、戦わせていただきます。」 無敵将軍とあだなされる、イシュタリア最強の騎士。 アリオスに忠誠を誓う、頼もしい部下。 やや頭が固い? 声:江原正士 |
|
|
|
■ヌース | |
「しかし・・・もう少し、スマートな助けかたは・・・」 ダイモスの親友(悪友?)。 天才的な頭脳を持つ、王軍の元・軍師。 毒舌が玉にキズ。 声:塩沢兼人 |
|
|
|
■ソフィア様 | |
「・・・寒い・・・なんて悲しい風が吹いているの。 ただ寒いだけじゃないみたい。」 パルティア神殿の可憐な聖女。 世界中でただひとり、生まれつき魔法を使うことができる。 声:佐久間レイ |
|
|
|
■メディア | |
「私メディアは、パルティア神官騎士。 ソフィアさまの守役にございます。」 パルティアの美しき神官騎士。 ソフィア様の守り役として、優れた武芸を見につけている。 声:勝生真沙子 |
|
|
|
■リュコス | |
「へへっ、おれのことなんか、気にすんなよ。 早くダイモスってヤローを助けてやんな。」 自称・正義の大ドロボー、自称・世紀の二枚目。 フザケたヤツだが、頼りになる? 変装が特技。 声:矢尾一樹 |
|
|
|
■ピュラー | |
「あ・・・ったたた・・・ もーっ、いったいなんだっていうのよ!?」 半人前の魔法使い。 大賢者エナスのもと、ギムノスで修行をつんだ。 活発で、とにかく元気な女の子。 声:山本百合子 |
|
|
|
■アルゴス | |
「ぶほっほ、ぶほーっ!!」 ボラース山地に住む善良なモンスター。 気は優しくて力持ち。 言葉を話すことは出来ないが、理解することはできる。 声:梁田清之 |
|
|
|
■テオ | |
「誰だ? おれは、もう酒を造る気はない。帰ってくれ。」 序章に登場。ポルダ村で酒作りを営んでいた青年。 何故か北の炭焼き小屋で世捨て人同然に暮している。 |
|
|
|
■メリナ | |
「どなた?わたし、誰にも会いたくありません。」 序章に登場。カスタ村で酒作りを営む女性。 テオと深い関わりがあるようなのだが・・・。 |
|
|
|
■ニコラ | |
「やい、兵隊!果樹園の奥の家には近づくなよ!」 序章に登場するカスタ村の少年。 メリナの従兄弟。 テオとメリナの関わりについて詳しく知る人物でもある。 |
|
|
|
■マチア | |
「汝、我の言葉が聞こえるならば、我の前に姿を現さん。」 一章に登場するクロロスのシスター。 他のシスターにはない特異な力を持っている。 |
|
|
|
■カジム | |
「おいらを呼んだのは、おばさんかい?」 一章に登場する悪戯好きな森の精霊。 外見は幼いが、齢は三百年を数えている。 普段は人間の前には姿を現さないが、ある人物の祈りによって呼び出すことが出来る。 |
|
|
|
■クリフ | |
「とにかく、この装置ができたら、マクリアでも王都並みの魔法が使えるようになる!!」 二章に登場する。 スーリの宿場で出会うバイタリティ溢れた発明家の青年。 |
|
|
|
■貴婦人 | |
「そこな二人、さぞや、名のある騎士であろうな。 苦しゅうない、名乗ってみよ。」 二章に登場する。 マクリア国にあるグリコスの港で暴漢に絡まれていた女性。 美しい外見と裏腹に態度は傲慢で、妙に時代がかった言葉遣いも印象的。 高ぶった態度のまま颯爽と去っていった彼女とは意外な場所で再会することになる。 |
|
|
|
■ゼナ | |
「おお、貴殿は! アリオス殿か!? なんと、よく生きておられた。」 二章に登場する。 マクリア城の将軍を務めるマクリアの勇者。 アリオスとは顔なじみ。 |
|
|
|
■アルコン | |
「あ、これはすまぬ。あー、アリオス百騎長と申したな。 余になんの用だ?」 二章に登場する。マクリア国のマクリア王直轄地を治める王様。 何故か民衆の評判はあまり良くない。 現在は病に倒れているらしい。 |
|
|
|
■イエティの長老 | |
「ぶふぉっ、騎士さま。助けて。アルゴス、子供たち。危険!」 三章に登場。 ミデニア国ボラース地区に住む善良なモンスター・イエティたちの長老。カタコトだが、人間の言葉を話すことができる。 |
|
|
|
■ヘルガ | |
「なんと! そういうことであったか! このヘルガさま、一生の不覚じゃわい。」 四章に登場する、女神トゥーンの神女。アイマに千年ぶりに復活した眠り病について、『女神トゥーンさまの審判への召喚』と彼女は言うが・・・。 |
|
|
|
■リアラ | |
「あら、動かないで。ほっといたら、肌がすれてしまいますわ。」 九章に登場する織物商人の女性。 かげろうの町にあるというすごい織物を手に入れるためにアリオスたちに同行することになる。 声:篠原恵美 |
|
|
|
|
|
■ヴォーミット | |
序章に登場。 イクティア島の洞窟に封じられていると伝えられるモンスター。 |
|
|
|
■メイドーブル | |
一章に登場するモンスターで、カコースの部下。 | |
|
|
■カコース | |
アリオスを執拗に狙うモンスター。 策略を使い、アリオスを苦しめる。 二章ではアリオスをおびき出そうとある罠を張る。 |
|
|
|
■グラキエス | |
三章に登場。 イエティたちの異変の鍵を握るモンスター。 |
|
|
|
■トゥーン | |
四章に登場。 神女ヘルガが崇拝する女神。 アイマ村に千年ぶりに甦った眠り病も彼女がもたらしたものらしい。果たしてその正体は・・・。 |
|
|
|
■ギャランローゼ | |
五章に登場。 ある洞窟にてアリオスを待ち受けているモンスター。 凶悪なナルシスト。 |
|
|
|
■ダルダンディス | |
千年前、クレーネ・ジュエルを携えて異界から飛来した邪竜。英雄王アイネアスによって倒された。 声:小林修 |
|
|
参考資料
風の伝説ザナドゥ(ゲームソフト&取扱い説明書)
風の伝説ザナドゥU(ゲームソフト&取扱い説明書&ゲームトラックに収録のドラマ)
PCエンジン関連雑誌に掲載された情報
マル勝Falcom
風の伝説ザナドゥ スペシャルファンブック
風の伝説ザナドゥ 体験CD-ROM付き ゲームガイド
風の伝説ザナドゥ The Rebirth of Dragon Slayer
風の伝説ザナドゥU-The Last Dragon Slayer-企画説明書
CDドラマ 風の伝説ザナドゥU
CDドラマ 風の伝説ザナドゥU ヒロインたちの誕生日
CDドラマ TARAKOぱっぱらパラダイス
※印刷の状態によってキャラクターの色合いは
誌面ごとに微妙に違っています。
※このページで使用している画像の著作権はすべて日本ファルコム株式会社に属します。
※当サイトの画像の無断転載・配布は禁止です。